top of page

本製品はネットを通じ多くの方々にご参加いただいて、より良い製品の実現を目指していきたいと思っています。
皆様のご協力よろしくお願いします。

【製品化に向けて】

  • ネーミング募集

本製品のネーミングをクラウドソーシングより募集
サイト:クラウドソーシング「LANCERS」
URL:http://www.lancers.jp/work/detail/228384
募集期間:2013年11月14日~11月21日
提案件数:434件
434件の提案の中から「くるみる」に決定
「くる」っと回して「みる」という製品のイメージが、短くシンプルに表現されている点が良いと思い選定しました

提案されたネーミング(抜粋)
くるみる、show loop、グル撮り、撮りっくる、GurueriRA、ぐるパチ、サテライター、PICYLCE、picturn、Picle、グルーミー、ミロード、グルポン、TurnViewer、クルミ ・・・

  • ロゴ募集

本製品のロゴをクラウドソーシングより募集
サイト:クラウドソーシング「LANCERS」
URL:http://www.lancers.jp/work/detail/234152
募集期間:2013年11月25日~12月9日
提案件数:36件
36件の提案の中から右図ものに決定
当初、開発チームでは、クールでかっこいいロゴが良いと思っていましたが、提案されたものを検討する中で、キャラクターをいかした製品アピールも面白いと思い、かわいいキャラクターがデザインされたロゴを選定しました

  • 開発資金募集

本製品の資金をクラウドファンディングより募集予定
サイト:クラウドファンディング「zenmono」
URL:http://zenmono.jp/projects/31
募集期間:2014年2月13日~3月31日

  • 発売日

2014年夏頃予定

bottom of page